地名発電所跡 


所在地: 静岡県榛原郡川根本町地名 (マップコード:438 220 435 ) Mapion   

取 水: 大井川水系大井川     放 流: 大井川

出 力: 2,250 kW → 1,000 kW

 

明治43   運転開始[東海紙料(株)]

昭和 6   閉鎖(笹間渡発電所完成)

昭和27   運転再開 (1,000kW)

昭和36.3  廃止(中部電力(株)川口発電所建設)


外観 大井川鉄道,地名駅から約500mのところに

レンガ造りの建物が見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 鉄管跡2鉄管跡

建物の山側には,水圧鉄管の跡が残っています。

 

アーチの大きさから,相当大径の鉄管のようです。

大井川の水量がいかに豊かであったかがわかります。

レンガのアーチの中をコンクリートで埋めてありますが

左写真の側の穴は,コンクリートで埋められたレンガの

アーチの中に小径の穴の跡が残っており,閉鎖後に

一時小出力で再開された経緯を物語っているようです。

 

 

 

  入り口

建物の入り口です。

現在は倉庫として使われているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁面

引出し口壁面の様子です。

窓や,下側の窓のアーチなど味のあるつくりになっています。

奥側の庇の下には送電線の引出し口がありました。 

 

 

 

 

 

 

  

 

建物の側面の様子です。

堅牢なレンガ造りで,しっかりとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸窓のあかり

入り口扉の格子の隙間から,丸窓の明かりが見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案内看板

道路沿いに案内看板がありました。

運転当時の写真も載っていました。

 

 

 

 

 

 

 

遠景

下流側から見たところです。

案内看板の写真とほぼ同じアングルです。

放水路が埋め立てられ,田んぼになっていました。

(調査日:2007.8.14

 

大井川水系TOP 

水力発電所遺構探訪のTOP

 


 

inserted by FC2 system